大使館案内■平成17年の記録 |
||||
平成17年11月29日慶応大学ホッケー部創設100周年記念アイルランド遠征![]() ![]() 慶応TCDホッケー親善試合(TCD サントリー・グランド)慶応大学ホッケー部は,アイルランド人でトリニティ・カレッジ(TCD)出身のグレー牧師によって日本で初めてホッケーを伝えられた伝統あるクラブであり,創立100周年記念行事の一環としてアイルラン遠征を行いました。その間,TCD及びアイルランド大学選抜と親善試合を行っています。 平成17年11月29日コークにおけるEUジャパン・フェスト主催コンサート![]() ![]() コーク公演のためにアイルランドを訪問中の藤原歌劇団合唱部仁科岡彦,クルーン・コーク市長,武田第13回EUジャパン・フェスト実行委員長(武田薬品会長)。林大使夫妻等「左写真)リトル・チェリー玉江ジャズ・オーケストラ(右写真)11月27日にコークで行われたオペラ・ガラ・コンサートにゲスト出演するために藤原歌劇団合唱部がアイルランドを訪れました。また,鹿児島の小学生ジャズ・オーケストラ・グループ「リトル・チェリー玉江」がコーク児童合唱団の招きで11月28日からの1週間コークで公演を行っています。. これらの公演は,EUジャパン・フェストをはじめとする機関によって,一連のコーク2005欧州文化首都関連のクロージング行事の一環として企画されたものです。 平成17年11月21日国会議員団のアイルランド訪問![]() (左から)木俣議員(民主党),林大使夫人,林大使,広中議員(民主党),白議員(民主党),犬塚議員(民主党)(大使公邸にて)(11月18日)(左写真)ダブリン市内聖マイケル・カレッジを訪問し,中等教育修了資格試験(リービング・サート)を受験するために日本語を学習しているアイルランド人高校生の授業風景を視察される木俣議員(11月19日)「右写真)11月17日及び18日にダブリン市内で開催された「PGA第27回年次フォーラム:人口移動,移民,および融合」に出席するために,広中和歌子,木俣佳丈,犬塚直史,白眞勲(いずれも民主党参議院議員)及び森山眞弓(自民党衆議院議員)の5名の国会議員団がアイルランドを訪問されました。次回の年次フォーラムは来年日本で開催される予定にあります。 平成17年11月21日森日本ラグビー協会会長のダブリン来訪![]() ![]() アイルランド報道関係者の質問に答える森会長(10月24日)日本はニュージーランド,南アフリカと共に「2011年ラグビーワールドカップ」開催国に立候補し,精力的な招致活動を展開してきました。しかしながら11月17日にダブリン市内にあるIRB(国際ラグビー理事会)で行われたIRB加盟国による投票の結果,ニュージーランドが開催国として選出されました。 ラグビーワールドカップ招致活動のため,日本ラグビー協会会長を務める森前総理が10月にはアイルランドラグビー協会に対する事前プレゼンテーション,そしてまた11月には全IRB理事に対するプレゼンテーションを行うため,2度にわたり当地を訪れました。なお森前総理は本年5月に天皇皇后両陛下が20年ぶりにアイルランドを御訪問された際に首席随員を務められました。 |
|